 |
 |
 |
 |
※わたしの展覧会に投稿するには左のボタンをクリックし、メールでお送りください。
■名前(ニックネーム) ■作品写真 ■作品コメント(200文字程度)
■Orietで購入した生地を使用している場合は、その商品名 |
|
 |
 |
 |
<前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 次へ> |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
娘の卒業式の袴着物に合わせて、巾着を作りました。
久しぶりの針仕事で、見よう見まねですが、貴社で購入させて頂いた金襴生地のおかげで、素敵な巾着が出来上がり娘に喜ばれました。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
裏のキルティングのあとを見ると、やったなぁと思います。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
30×50㎝の大きさで一つ作れるので、金襴の布地ちょうど1単位です。
茶道のお稽古友達にプレゼントしました。
たくさんの柄と色が選べるので、作るのもとても楽しいし、
皆さんも選ぶのが嬉しいようで、とても喜んでいただけました。
|
 |
この作品に使われている布地はこちら |
 |
No.6938B-EK1金襴 鶴に松竹梅 クリーム |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
小物入れバックの側面です。
友人のプレゼントに作りました。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
リング止めの調度真ん中に二羽の鶴がくるように作りました。
知人に見せたら、やはり「いい生地だね」と誉められ、早速本人達に見せたらすごく喜んでもらえました。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
<前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 次へ> |
 |