TOP
Oriet Kyoto ~ネットで買える織物屋さん~
はじめてのお客様へ Orietの商品について カートの使い方 ご利用ガイド
商品点数262点 全国へ配送を承っております。
新規会員登録
Oriet会員について
ショッピング商品検索
ショッピングカテゴリで選ぶ
和の布地
金襴
その他
洋の布地
シルク
コットン
その他
コミュニティ
はじめて工房
クチコミかわら版
わたしの展覧会
会社案内
プライバシーについて
お問い合せ
Q&A


《営業日カレンダー》
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
休業日


コンビニ後払い
お支払い方法,送料
sslテキスト
色から生地を選ぶ
黒系 赤系
黄・金系 白系
ブルー グリーン
ベージュ ピンク
姉妹サイト
東京下町ワインの老舗
東京下町ワインの老舗
COMMUNITY
わたしの展覧会 自分で作った作品をみんなに見せちゃおう!あなたが作ったさまざまな作品を投稿してください。あなたの展覧会が、ここOrietで開かれます…。
投稿する ※わたしの展覧会に投稿するには左のボタンをクリックし、メールでお送りください。
■名前(ニックネーム) ■作品写真 ■作品コメント(200文字程度)
■Orietで購入した生地を使用している場合は、その商品名
<前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 次へ>
★ KF さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
お蔭様で無事ベビードレスが出来上がりました。
ステキな素材をありがとうございました。
とても良いお品で満足しています。
またご縁がありましたら、宜しくお願いします^^
この作品に使われている布地はこちら
No.11160Wシルク羽二重 ナチュラルホワイト (白) 12匁
★ わたしはピーチ さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
リビングのインテリアを北欧風にしたくて、クッションカバーを作ってみました♪
まさに「織物」といった感じのしっかりした布地に、おしゃれなドット柄が私の未熟な腕を見事にカバーしてくれ、満足な出来上がりとなりました。素敵な布地をありがとうございました☆
★ makipon さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
おかげさまで3女の雛人形がやっと完成しました。素敵な生地をありがとうございました。
「遊び」をテーマに作りました。眺めて嬉しい、触って楽しいおひなさまになったと思います。娘が成長し、一緒に着せ替えを楽しめる日が待ち遠しいです。その日のためにも、少しずつ衣装を増やしていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
この作品に使われている布地はこちら
No.5986-EK1金襴 観世小花 クリーム
No.70-8905-56-5小巾綸子 唐草鳳凰 ウグイス
★ 花橘 さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
HPでミニスーパードルフィーによる<A HREF="http://www.geocities.jp/hanatatibana2/gengi/hime.html">「源氏物語の姫君たちコスプレギャラリー」</A>を公開しています。衣装作りではとてもお世話になっています。これからもよろしくお願いします。
★ くまコロリ。 さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
年末に、実家へ帰る前に手づくりで[匂い袋]を制作し、お正月に集まった親戚、家族に渡しました。色とりどりの金襴生地、とても好評でした。どの生地もとても綺麗で、作るのも、また楽しかったです。
この作品に使われている布地はこちら
No.83-3051-4金襴 銀糸地 桜 銀
★ pinksalmon さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
着物の色がとても綺麗で、これだけでも素敵です。
これは打ち掛けの中に着ていた物です。
★ pinksalmon さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
和裁の知識がないので我流ですが、大奥を見ていたら
あの衣装が作りたくなりました。
★ こみん さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
残り布で作ってみました。眠らせたままにしておくのがもったいない位美しい布なので・・・着物でお出かけの時に持っていきます。               
(今度は自分のためのピンク系の竹刀袋を作ろうと思って物色中です。)
★ くまコロリ。 さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
くまコロリ。様より新作のお写真を頂戴致しました。黒地の正絹の着物に、たて箔桜の帯で一層華やかに!細部にまでとことん愛情のこもったブライスちゃんです。
彼女に見つめられると、
動けなくなっちゃうorieでした。
★ PET LAND 403  さんの展覧会
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー写真
コメント
PET LAND 403さんより、わんちゃんの
晴れ着・帯の素敵なお写真をいただきました。
新年はわんちゃんもお着物で決まり☆
今から初詣が楽しみになりますね♪
この作品に使われている布地はこちら
No.5981-2A1金襴 梅 赤
<前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 次へ>
Copyright (C) 2025 Oriet Kyoto Co., LTD. All rights reserved.